2020年4月18日 | News, お茶
お茶祭りの特設ページを公開いたしました! 本日より、ご予約注文が可能となりました。発送は23日より順次開始いたします。...
2019年6月21日 | News, お茶
私は薄着の季節がすっごく嫌いでした。 なぜなら冬は上着で隠せていた「ポッコリお腹」が目立ってしまうからです。しかし、2 年前に半年で20...
2018年6月3日 | お茶
自分が父になって早7年。 小さな頃に感じた「大人のイメージ」や「お父さんのイメージ」は、 もっとこう、渋い物が好きだったり、大人っぽかったりしたのだけど、 自分自身が父になって気づいた事は「子供の頃と気持ちはそんなに変わらない」という事。 そして、可愛い物が好きということ(笑) 今はもう父は亡くなってしまったけど、 それまで贈ったものは喜んでもらえていたのだろうか…とふと考えてしまいました。 だけど、僕の2歳の娘、と7歳の息子から何かをもし貰ったら…その気持ちだけで十分だと感じてしまう。...
2018年5月12日 | News, お茶
お母さんは僕が生まれてからずっとお母さん、35年間、365日休む事なく、お願い事があれば聞いてくれる。更に孫の面倒まで見てくれる世界一大変なお仕事。今でいうまさにブラック企業。 若い頃、僕は洋服や旅行が大好きでバイト代が入れば洋服を買ったり、靴を買ったりしていました。 お母さんは、いつもの洋服、いつもの靴、生活の足しに…とパートに出ていく。 僕が大人になり、仕事をするようになっても必要なもの以外は買わず、洋服に興味も持たなかったり、車だって「小回りが利くからね」と言ってこだわらない。...
2018年2月15日 | お茶
毎年楽しみにされている方も多い、桜の緑茶と紅茶。 日本人から愛されてやまない花、それが桜ではないでしょうか。可憐でありながら潔い桜は古来より私達を魅了し続けてきました。そんな桜のお茶達がもうすぐ発売になります。今年の桜のお茶も例年以上に美味しく仕上がるように、仕入れ先の茶問屋との原料のやりとりに抜かりはありません。 毎年同じ茶葉は作れません。なぜならお茶は農作物だからです。その年の天候によって品質が大きく変わります。ある意味一年一年が初めての年という事になります。...
2018年2月12日 | お茶
お取り寄せはこちら キャンディアリス×抹茶庵の、世界一の抹茶濃さを目指した抹茶のフォンダンショコラが 令和元年12月度ふるさとチョイス返礼品ランキングで、 全国16位を獲得いたしました! 皆様の日頃の御愛顧と応援に感謝感謝ですm(_ _)m...