スペシャルティ珈琲豆 エチオピア タデGG 100g
スペシャルティ珈琲豆 エチオピア タデGG 200g
スペシャルティ珈琲豆 エチオピア タデGG

エチオピア グジ・シャキソ


エチオピア グジ・シャキソ

Tade GG農園

エチオピアの主要産地であるシダモエリアでイルガチェフィに次いで、スペシャルティコーヒーの産地として有名なグジ シャキソ地区。国内最高峰の標高2,000m、肥沃な火山灰土壌、豊富な雨量に恵まれた栽培環境が、素晴らしい産地特性を生みます。

今回ご紹介するロットは、シャキソ地区のTade GG農園より直輸入されたロットです。エチオピアコーヒーの流通は、2008年にECX制度導入されて以降、国の認可がなければ、産地から直接輸出ができず、オークションシステムでの原料調達が主なルートの為、産地を特定することが非常に難しいのが現状です。

Tade GG農園のオーナーであるTasfaye氏は、シャキッソの土地が火山灰 質で肥沃なことや、同地域が熱帯雨林であり、雨量が豊富にあることなどから、同農園がコー ヒー栽培に適していることを確信していました。2009年にスペシャルティコーヒーとして初めて 海外に輸出を開始。その後も徐々に栽培面積を拡大し、元農学者という経験を生かし、独自で研究した栽培手法や、コロン ビア等、他マイルドコーヒー生産国の栽培手法等を積極的に取り入れています 。また、同農園は豊かではなかったシャキッソに十分な雇用を生み出すことにも成功しました。コー ヒー栽培によって得られる利益は農家や精選施設で働く人々に還元され、多くの住民の生活 を支えています。また、コーヒー栽培によって森林の生態系が保全され、森林と住民の共存を実現しています。

ETHIOPIA/GUJI SHAKISO G1 TadeGG

栽培エリア●グジ・シャキソ 農園主●TasfayeDegaga氏 農園面積●440ha 栽培品種●ウォリチョ、クルミ (約50:50の割合) 標高●1,850~2,200m 認証●RFA(2016年取得)、JAS有機(2010年取得)CAFÉ Practice(2016年取得) 精製方法●ナチュラル 規格●G1ZERODEFECT

tasting image

ストロベリーフレーバーが特徴のエチオピアモカ。やわらかな甘みと、キレの良いアフターテイスト。

苦味

香り ★★★

酸味

甘味 ★★★★

旨味 ★★★  

 エチオピア グジ・シャキソ

エチオピア グジ・シャキソ

豆を農場単位で考える

ワインで言えばブルゴーニュ・ボルドーというようにコーヒー豆も産地で分けることができます。更にシングルオリジンとは都市だけではなく、農場や生産者、品種、精製方法などの細かな単位で一銘柄として見る事を言います。

同じ国、同じ地域であっても生産家や農場が違えば当然ながら品質は異なってきます。生産者までたどり着く事が出来るシングルオリジン-スペシャリティーコーヒーはまさにスペシャルなのです。

カップに注がれたコーヒーを辿ればバリスタ、ロースター、そして海を渡り、処理場から農場、更に生産家まで限りなく近づくことができるのです。

豆の特徴を生かした焙煎

コーヒーはただ「苦い」というイメージを根底から覆すスペシャルティコーヒー、世界の流通の僅か数パーセントの豆。豆が高品質なのは当然ですが魅力を最大限に発揮する製法にも注目です。大切に育てられ、丁寧に精製された豆を徹底管理のもと熟練のロースターが魂を込めて焙煎しています。一杯のコーヒーに込められた職人達の想いをどうぞご賞味くださいませ。

お好みにあわせたグラム数

100g入りはパッケージデザインも可愛く、プレゼント用にもぴったりです。200g以上からはガゼットパッケージでお届けします。(※1日2杯で約1週間/1日2杯で約2週間分

豆の精製方法

非水洗処理方法

「実がついたまま乾燥させる」

穏やかな酸味と、個性的な香りと甘味を感じる個性的な製法

希少価値の高い珈琲豆

当店で取り扱うコーヒー豆はシングルオリジンを始め、スペシャルティコーヒー は希少性の高い珈琲豆達です。今、ご覧いただいている珈琲豆も来年を待たずして在庫確保が出来ず販売を終了する可能性もございます。高品質の豆達をぜひこの機会に色々とご賞味くださいませ。

通常価格¥1,200
/
税込 送料は お支払い時に計算されます。
  • 在庫

《おむつケーキ・お茶・珈琲豆/通常》

関東・信越・北陸・東海・近畿・中国地方:800円

東北・四国:900円

九州:1155円

北海道:1000円

沖縄:2000円

《抹茶庵/冷蔵・冷凍》

関東・信越・北陸・東海・近畿・中国地方:880円

四国:990円

東北:1100円

九州:1155円

北海道:1320円

沖縄:1980円

冷蔵便・常温便の同梱はできませんので、予めご了承くださいませ。

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。

No reviews

魔法みたいにワクワクする時間

CandyAlice

私たちキャンディアリスは、出産祝いのおむつケーキから始まったお店です。現在ではおむつケーキだけでなく、茶葉専門店・抹茶スイーツ専門店・珈琲専門店とお茶や珈琲、スイーツを通じてワクワクする時間、ほっとできる時間をご提供させていただいています。

抹茶スイーツ専門店
Matcha an

抹茶庵は世界一の抹茶の濃さを目指した抹茶スイーツ専門店。なかでも抹茶のフォンダンショコラはふるさと返礼品にて全国16位、ESSEグランプリにて一位金賞を受賞するなどスイーツとしての評価も高い一品です。是非贈り物としてもご活用くださいませ。

ゆけむり珈琲店
スペシャルティ珈琲豆専門店 ゆけむり珈琲
スペシャルティ珈琲豆専門
ゆけむり珈琲

ゆけむり珈琲店の魅力はなんといっても「スペシャルティ珈琲豆しか使わない」という事です。豆の販売はもちろんのこと、ラテベース、アイスコーヒー、珈琲バッグなど珈琲加工品も全てスペシャルティ珈琲豆、一度飲んだらもう戻れなくなります。